【終活】介護保険が適用されるサービスを知ろう

LINEで個別相談 お問い合わせはこちら

[営業時間] 9:00 〜 18:00 / [定休日] 土,日,祝

相続・終活マガジン

【終活】介護保険が適用されるサービスを知ろう

2021/06/04

目次

    【自宅で受けられる多様なサービス】

    介護サービスにはさまざまな種類があります。

    要介護1~5に認定された人が利用できる介護サービスには、自宅で暮らしながら利用できる「在宅(居宅)サービス」と施設に入所して介護サービスを受ける「施設サービス」があります。

    在宅サービスには、ホームヘルパーが入浴、排泄、食事などの介助や家事援助を行う「訪問介護」、デイサービスセンターなどで日中を過ごす「通所介護(デイサービス)」、施設に短期間だけ入所する「短期入所サービス(ショートステイ)」、車椅子やベッドをレンタルできる「福祉用具貸与」などがあり、支給限度額の範囲内で自分に必要なものを組み合わせて利用します。

    支給限度額を超えた分は全額負担になりますので、ケアマネージャーとよく相談して利用するサービスを決めましょう。

    施設サービスは「介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)」「介護老人保健施設」「介護療養型医療施設」のいずれかに入所した被保険者に提供されるサービスです。

    さらに、介護が必要な状態になっても住み慣れた地域で暮らし続けるための「地域密着型サービス」もあります。

    地域密着型サービスは、市区町村により指定された事業者がサービスを行い、その地域に住む被保険者が対象となります。

    24時間体制の緊急対応や訪問回数に制限がないなど、通常の在宅サービスよりも柔軟に対応してもらうことができます。

    【どんなサービスを必要としているか考える】

    介護サービスは、それぞれのサービスのメリットと、どんな介護を必要としているか、要介護度、費用などを総合的に考え、ケアマネージャーと相談の上、選択しましょう。

    たとえば、突然の怪我や病気で急に介護が必要になった場合などは、慌てて介護用品を購入してしまいがちですが、福祉用具貸与サービスを利用できることを覚えておいて、介護用品が必要になったら、ケアマネージャーに相談するようにしましょう。

    介護の状況はいきなり変わることもあり、購入したものが短期間で不要になったり、使いづらくなったりすることがあります。

    介護保険サービスを利用したレンタルであれば、無駄な出費をせずに対応することができます。

    いざ、介護がはじまったときに焦ってしまわないよう、今のうちから情報収集をしてくとよいでしょう。


    この記事は終活を考えている人、終活をやっている人のために、参考になればと書かれています。終活について、ご質問、ご相談があれば、お気軽に「終活について教えて欲しい」とご連絡ください。「終活」のアドバイザーがお答えします。あなたの大切な「終活」を充実した「終活」にしていただくために、終活のアドバイスさせていただきます!

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。